1. トップ
  2. 技術紹介
  3. 排水用アプリケーション

TECHNOLOGY
技術紹介

排水用アプリケーション

工場において様々な用途で使用した水を海や川に排出するためには、有害物質や汚染物質を除去するなどの適切な処理を実施する必要があります。片山ナルコは凝結・凝集効果を持つ薬剤や、重金属捕集剤などの豊富な製品ラインアップをご用意し、水質に合わせた最適な排水処理をご提案することで、安定した処理の実現と薬剤コストや産廃コストの削減に貢献します。

排水用アプリケーション

このようなお困り事・・・・はありませんか?

・安定した処理がしたい
安定した排水処理を実現させるには、設備や水質の特徴を理解し、最適な凝結剤や凝集剤といった薬剤を選定する必要があります。多くの経験と知識を用いて豊富な製品ラインアップの中から最適な薬剤を選定しご提案します。また、3D TRASAR®を用いて処理水の濁度や設備の状況を監視することで、安定した処理を実現することができ、薬剤費用や産廃費用、エネルギー費用など工場操業に関わるトータルオペレーションコストを削減します
・処理水をきれいにしたい
・排水規制をクリアしたい
排水処理が困難な物質としてCODや油分、色度、重金属等が挙げられます。CODは活性汚泥での処理が一般的ですが、油分や色度に関しては特別な凝集効果を持つ薬剤や機能性薬剤を適用することで処理することができます。重金属には水酸化物法や硫化物法による除去や薬剤(重金属捕集剤)による除去・低減が可能です。
問題となる対象物質に対して最適な処理をご提案します。
・産廃コストを削減したい
発生する汚泥量や汚泥の含水率を低減することで産廃コストを削減することができます。固液分離の際に使用している凝結剤の使用量を最適化することで汚泥量は削減できます。また、フィルタープレスや遠心分離機などの脱水機に脱水助剤を使用し汚泥の水抜けを改善することで、汚泥の含水率は低下し廃棄物量および廃棄コストが削減されます。
・自動車製造工場の塗装ブースの循環水処理にて産廃・清掃作業の費用を削減したい
塗装ブースは塗料カスを水中から取り除いて、水を循環させています。塗料カスは粘着性があり、回収が不十分な場合には系内に蓄積して、設備周辺の環境や塗装ブースの操業に悪影響を与えます。片山ナルコは循環水中の塗料カスの粘着性を抑制し効率的に回収することができるソリューションをご提供します。循環水の水質を改善してブースの洗浄回数を減らすことができ、また回収した塗料カスの含水率も低減できます。これにより塗装ブースの効率的かつ安定した操業に貢献します。