会社紹介
事業紹介
技術紹介
サステナビリティ
採用情報
海岸沿いで操業している製鉄所や石油精製・化学工場、発電所の多くでは、タービン復水器やプラント熱交換器の冷却のために、多量の海水を通水しています。この海水と一緒にムラサキイガイやフジツボなどの幼生が流入し、配管や復水器・熱交換器に付着、成長すると、細管や配管を閉塞させプラントの安定操業を妨げます。片山ナルコの海水用アプリケーションは、問題となる海生生物の配管等への付着を防止し、安定操業に貢献します。
技術紹介一覧へ戻る