3D TRASAR®テクノロジー
このようなお困り事はありませんか?
- 冷却塔や配管に腐食・スケール・スライムが発生
- レジオネラ属菌対策をどうすればいいのかがわからない
- 熱交換器の効率を改善したい
- なるべく手間をかけたくない
- 水処理薬剤のコストが高い
- 処理が不安定になる原因を知りたい
概要
片山ナルコの3D TRASAR®は、独自に開発された薬剤を、設備の運転状況や水質に合わせ自動注入、管理するオンラインモニタリング&コントロールシステムです。
冷却水、ボイラ水、またはRO水を連続モニタリングし、設備の状態に合わせた最適な濃度で薬剤を自動注入することで、最小限の薬剤・エネルギーコストで設備の安定操業を実現します。
冷却水、ボイラ水、またはRO水を連続モニタリングし、設備の状態に合わせた最適な濃度で薬剤を自動注入することで、最小限の薬剤・エネルギーコストで設備の安定操業を実現します。
3D TRASAR®の3つのDの頭文字とは
- ■ DETECT:問題を見つけ出す検知システム
- ■ DETERMINE:迅速な判断
- ■ DELIVER:定量的な成果のお届け
特長
-
1
薬剤濃度、各種水質項目を24時間365日モニタリング
3D TRASAR®は、薬剤濃度、各種水質項目を24時間365日モニタリングし、モニタリング結果はWEB上でいつでもどこでも確認できます。
また系内の異常をリアルタイムで検知し、携帯電話などの登録端末へアラームを送信することで、深刻な問題が起こる前に解決策をご提案します。 -
2
設備の操業に関わるトータルコストを削減
薬剤濃度を自動で適正値にコントロールするため、最小限の薬剤に抑えることができ、薬剤のコスト削減につながります。
連続モニタリングによりトラブルを未然に防ぎながら、設備の寿命の延命や水使用量、エネルギー使用量、薬剤使用量など設備の操業に関わるトータルコストの削減に貢献します。
主なアプリケーション/製品
技術紹介
- 3D TRASAR®
テクノロジー - 冷却水用
アプリケーション - ボイラ用
アプリケーション - 排水用
アプリケーション - 膜用
アプリケーション - 海水用
アプリケーション - 製紙プロセス用
アプリケーション - 石油化学/石油精製プロセス用アプリケーション